Animation

アニメーションで紹介

Concept

未経験の方やブランクのある方なども東大阪市で安心してケアマネを始めていただける環境

完全週休2日制の働きやすい環境で、介護の仕事をスタートしませんか。基本的な仕事の流れやご利用者様に対応する際に気を付けるべきポイントなど、業務上必要な知識に関して丁寧に指導しているため、ブランクのある方も安心して職場復帰を目指していただけます。また、介護支援専門員の資格が必要であるものの、未経験の方も採用し、一から仕事を覚えていただけるようしっかりとフォローしております。

関わる方全員を幸せにできるような笑顔をモットーに、東大阪市で温かみのあるサービスを心掛けています。特に、ケアマネはご利用者様やそのご家族様とお話をしながら介護プランを調整したり、介護サービスの提供状況をこまめにモニタリングしながら評価したりと、周囲との関係性が大切になる仕事です。そこで、ともに働く仲間として、協調性をもって誠実に働いてくださる方を歓迎しております。

Gallery

勤務風景や事務所内の雰囲気などをイメージしていただけるように参考画像をご案内

「どういう雰囲気で働けるのか知りたい」「自分に合う職場を慎重に選びたい」といった想いを抱える求職者様に向け、事務所の様子やスタッフの勤務風景、雰囲気などをご紹介しております。東大阪市で安心して働いていただける職場づくりを心掛けており、スタッフの働き方についてご相談を承るともに、フォロー体制の充実にも力を入れています。社会保険の完備や業績に応じた賞与、規定内の交通費支給といった福利厚生も整え、ケアマネとして安定的に働いていただける環境をご提供しております。

    お気軽にご連絡ください。

    お気軽にご連絡ください。

    営業時間 9:00~17:00

    Q&A

    応募条件や勤務内容、入社後のフォロー体制など、事前によくお寄せいただく質問事項

    Q 未経験でも大丈夫ですか?
    A

    未経験の方でも大丈夫です。未経験でも仕事が覚えられるように社サポートしますので安心して働くことができます。

    Q 必要な資格等はありますか?
    A

    介護支援専門員の資格が必要となります。

    Q どんな人が求められますか?
    A

    人と接することが好きな人はもちろん、協調性がある人を探しています。

    Q ブランクがあるので心配です。
    A

    問題ないです。仕事が初めての方でも安心して始められるよう、フォローしています。

    About

    一度事務所に足をお運びいただいたうえで職種ごとの業務をお任せする勤務体制

    ループケアプランセンター

    住所

    〒577-0033

    大阪府東大阪市御厨東2-6-24

    Google MAPで確認
    電話番号

    06-6618-6775

    06-6618-6775

    営業時間

    9:00~17:00

    定休日

    土,日,祝

    代表者名 吉田 亮
    設立/創業年月日 2015/10/5

    仲間同士でしっかりとコミュニケーションを取る機会があることで、連携しながら質の高い介護サービスを追求しやすい環境を整えております。同時に、オンとオフの切り替えがはっきりしており、働くべきときには黙々と集中して働いていただけます。

    周囲と相談したり、連携を取り合ったりしながら働く温かみのある職場づくり

    近鉄奈良線八戸ノ里駅から車で程近く、規定内で交通費も支給しているため、東大阪市周辺にお住まいの場合は無理なく通いやすい職場です。また、休日もしっかりと確保しており、土日休みの完全週休2日制でワークライフバランスを取りやすいよう配慮いたします。プライベートの時間を確保しながら安心して介護サービスに取り組んでいただける安定的な環境づくりに努めております。

    ケアマネの求人を行い、介護支援専門員の資格保有者を学歴不問で採用しています。また、即戦力となる人材を正当に評価するため、主任介護支援専門員の資格保有者は歓迎し、それぞれの実力や経験を考慮に入れた待遇をご提案しております。そのほかにも、協調性がある方や明るい笑顔で働いてくださる方など、人柄の面で事業理念にマッチする皆様もお待ちしています。

    About us

    プライベートを大切にしやすい土日祝日休みの勤務条件でメリハリがある働き方

    • 真面目に働いてくださる方を学歴や経験に関係なく正社員として採用

      更なる事業拡大に向け、学歴や性別、経験などを問わずにケアマネを求人中です。ご利用者様に対して専門性の高いサービスをご提供する必要があるため、介護支援専門員の資格を必須としているものの、そのほかに特別な応募条件はありません。ただし、即戦力となる人材は実力や経験に応じて優遇しており、主任介護支援専門員の資格保有者や実際にケアマネとして実績を積んだ経験者の方などに関しては、納得のいく条件で働いていただけるように面談に際してご相談を承ります。

      基本的な仕事として、東大阪市での介護サービスにおけるご利用者様一人ひとりに合わせた介護プランの作成と調整をお任せしております。ご利用者様やそのご家族様と相談したり、介護スタッフと連携しながら適切なサービスをご提供するためのサポートをしたりと、様々な業務がございます。また、東大阪市で地域の福祉や医療機関などとも連携を取る場面もあり、周囲と明るく前向きな姿勢でコミュニケーションを取れる方や協調性の高い方などにピッタリの職場です。

      pixta_64728916_M
    • スタッフ一人ひとりの働きやすさに配慮したフォロー体制の充実

      個々の実力が発揮される健全かつ良好な介護事業を展開し、結果としてより多くの方々の快適な暮らしや安心につなげていけるよう、スタッフ一人ひとりが働きやすい体制づくりに力を注いでおります。例えば、事業所ではオンとオフの差がはっきりとしており、作業中は個々が黙々と集中して働ける一方、休憩中や終業後は互いにコミュニケーションを取ることも少なくありません。また、勤務時間中も協力し合うべきときにはしっかりと話し合い、若手から中高年まで世代を超えてお互いの経験や知識を伝えあいながら働いております。

      プライベートの時間を確保したうえで日々の業務に取り組んでいただけるよう、土日祝日が休みとなる完全週休2日制を導入しております。また、ケアマネとしてのやりがいを得るだけではなく、それぞれの働きに正当に報いるためにも、実力や経験などを踏まえた給与をご提案いたします。業績に応じて賞与も支給しており、より高いモチベーションを保ちながら働きやすい環境が保たれています。安定収入を得ながら伸び伸びと働き、培ってきたノウハウを活かして働く充実感がございます。

      pixta_40007254_M
    AdobeStock_332856812

    性別不問で求人を行っており、所属するスタッフの女性と男性の割合が同程度の職場環境が整っています。また、年代の幅も広く、若手から中高年まで、様々な世代の職員がお互いに意見を交換したり、これまでの経験や学んできた知識を伝えあったりすることで、より良い介護サービスを目指しております。元々介護では、ご利用者様やそのご家族様に寄り添い、個別性の高いサービスをご提供することが重要だからこそ、スタッフが一人で抱え込まずに協力を取り合いながら働きやすい環境づくりに取り組んでいます。更に、地域の福祉や医療機関などとも連携を取っており、コミュニケーション能力を備えた方にご活躍いただけます。